【定員満了のため受付終了しました】おはなしボランティア養成講座を開催します!(10月29日・11月6日)
【おはなしボランティア養成講座】
※定員満了のため受付終了しました
☆紙芝居の読み聞かせに際して、絵本との違いや選び方、読み聞かせの方法など実践的に学びます。
初心者も大歓迎です!
【対 象】福生市で読み聞かせボランティアに関わっている方、これから読み聞かせボランティアに挑戦する方
【日 程】 令和7年10月29日(水)・11月6日(木) ※原則、両日参加をお願いしております。
【時 間】 午後2時30分~(約90分)
【場 所】 S&Dたまぐー福生中央図書館2階 研修室 (牛浜駅東口徒歩7分)
【定 員】 先着15名
☆講師☆
宮原 真理 氏(株式会社 童心社)
年間500以上の保育園や幼稚園で絵本・紙芝居の営業活動を行うとともに、講座「紙芝居アカデミー」の企画運営など、紙芝居の普及、情報発信にも力を入れている。
第9期絵本専門士・JPIC読書アドバイザー資格取得。
【申込・問合せ】
令和7年10月4日(土)午前10時から
S&Dたまぐー福生中央図書館のカウンターまたは電話で
S&Dたまぐー福生中央図書館042-553-3111
★令和7年度 おはなしボランティア養成講座ポスター