お家で楽しめるインターネットおすすめページの紹介
このページでは、新型コロナウイルス感染症防止対策に伴う外出の自粛要請により、自宅での時間を過ごすことが多くなっている子どもやその保護者に向け、安心して楽しめるインターネットのおすすめページを作成しました。 自由に外に出ることができない日々が続いている今、インターネットを使って世界を広げてみてはどうでしょうか。
(2020年6月16日 更新)
見て楽しもう!
国立民族学博物館「おうちでみんぱく」
国立民族学博物館(みんぱく)のワークショップ動画や、てんじじょうのたんけん、ぬりえのダウンロードができます。
国立科学博物館
国立科学博物館(かはく)のてんじを見ることができます。※ 「おうちで体験!かはくVR」のVRえいぞうを見るには、せんようのゴーグルもしくはメガネがひつようですが、3DビューえいぞうはPCやスマートフォンで見ることができます。
日本科学未来館
ロボットや地球、科学や未来についてのいろいろな動画を見ることができます。新型コロナに関する説明のページもあります。
ファン!ファン!JAXA「STAY HOME with JAXA」
うちゅうについてのYouTube動画や、ペーパークラフト・うちゅうについてのざっしやおすすめ図書のしょうかいなどが見られます。
東京ズーネット
都立動物園・水族園(上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園)の公式サイトです。動画やずかんで、いろいろな動物のことを知ることができます。
国立国会図書館国際子ども図書館 キッズページリンク集 美術館・博物館など
全国のちいき別に、小さいお子さんから高校生ぐらいのみなさんが楽しめる、美術館・博物館のホームページを集めてあります。
ニュースを知ろう!
朝日学生新聞社
朝日小学生・中学生新聞のページです。ぬりえやパズル、学びに役に立つじょうほうや、新型肺炎の記事、朝日小学生新聞の1面を読んだりすることができます。
読売KODOMO新聞
読売KODOMO新聞のページです。今はおすすめページを無料公開しています。
読売中高生新聞
読売中高生新聞のページです。現在おすすめページを無料公開しています。
おはなしをきこう!読もう!
東京こども図書館 YouTube動画配信チャンネル「Tokyo Children's Library」
子どもの本と読書についてけんきゅうしている、東京こども図書館が作成した、おはなしの動画が見られます。
学びのおてつだい
東京都立図書館 今こそできる!こんなこと ―都立図書館 学習・読書応援ポータル
小さなお子さんから高校生までのみなさんの、学びや読書を手助けしてくれる、テーマやホームページのしょうかいがそろっています。
政府広報オンライン キッズページリンク集
国の仕事について知りたいときに役立つ、各省庁のキッズページのリンクを集めてあります。
文部科学省 子供の学び応援サイト
小さなお子さんから高校生までのみなさんの、学びに役立つ動画やホームページを、テーマや学校の教科ごとにまとめています。
東京都 やさしい日本語・キッズコーナー
楽しく学べる東京都のホームページを、テーマごとにしょうかいしています。
YAHOO!JAPANきっず
調べものができるほか、「おうち学校」のぺーじでは、学びやおうちで楽しむのに役立つホームページなどがしょうかいされています。
自由に外に出ることができない日々が続いている今、インターネットを使って世界を広げてみてはどうでしょうか。