メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
音声読み上げ

中央図書館がリニューアルオープンしました!

トップページレファレンス・地域テーマ別地域資料紹介> 多摩川・玉川上水 (令和元年度初夏)

多摩川・玉川上水 (令和元年度初夏)

 緑の美しい季節となりました。 福生市内には多摩川、玉川上水という二つの大きな水の流れがあり、私たちの生活と切り離せない重要な役割を担ってきました。 そこにまつわる歴史や文化、そして水辺の自然、花、樹、鳥、... 学んでみたい、行ってみたい、歩いてみたい、ことが発見できるかもしれません。

 図書館では、多摩川、玉川上水の資料も、地域を知るための重要な資料として集め、保存しています。今回は、代表的な資料を【写真集】、【歴史】、【地図】、【児童向け】、【その他】の項目に分けてご紹介します。 書名をクリックすると、資料の詳しい情報がご覧いただけます。どうぞご利用の上お出かけください。  

ただ今中央図書館地域資料コーナーにて、こちらの資料を展示しています。

 福生に関するQ&A 多摩川、玉川上水の項も合わせてご覧ください。

☆写真集

多摩川

佐藤 秀明/著 山と渓谷社 1993 

写真集 多摩川は語る

東京立川ライオンズクラブ20周年記念「写真集 多摩は語る」編集委員会/編 けやき出版 1985 

多摩川  水の旅 勝谷寛子写真集

勝谷  寛子/著 英  伸三/編 勝谷  寛子 1997 

すいじんのえのき 多摩川の四季、人びとの暮らし

荒川 健一/著 彩流社 2018 

日本の絶景 一度は行きたい!春夏編

ぴあ 2018 

Tamagawa東京ネイチャー

津留崎 健/著つり人社 2015 

多摩川1970-74

江成常夫/著 平凡社 2016 

東京絶景散歩 東京にはまだ知らない顔がある

ぴあ 2016 

緑と水のひろば 特集合本 東京の緑と水さんぽ』

公益財団法人 東京都公園協会 2011 

多摩川の鳥達 原田孝一写真集

原田孝一/著 京王エ-ジェンシ-  1992 

玉川上水逍遥 写真集

谷 拓也/写真 けやき出版 2008 

歴史

玉川兄弟 江戸上水ものがたり

杉本 苑子/著 文藝春秋 1994 

多摩川絵図 今昔-源流から河口まで

今尾 恵介/解説けやき出版 2001 

多摩地域の歴史地誌 水と生活

古田 悦造/著 之潮 2016 

東京水道の軌跡 時代の伝承

赤川  正和/編著 日本水道新聞社 2017 

熊川分水 福生市文化財総合調査報告書 第三十一集

福生市郷土資料室/編 福生市教育委員会 2002 

語り継ぐ  熊川村・熊川分水の歴史  歴史学習の記録と古老からの聞き書き  昭和初期の熊川分水付近の商店図 平成24年12月改訂版

熊川分水に親しむ会/編 熊川分水に親しむ会 2012 

語り継ぐ  熊川村・熊川分水の歴史  歴史学習の記録と古老からの聞き書き  昭和初期の熊川分水付近の商店図 平成27年12月第三版

熊川分水に親しむ会/編 熊川分水に親しむ会 2015 

上水記

石野 遠江守広通/著 東京都水道局/編 東京都水道局 1791 

改訂版  異説  多摩川上流水源地の歴史

岩田 基嗣/著 西多摩新聞社  出版センター  2014 

玉川上水と分水【新訂増補版】

小坂 克信 /著 玉川上水と分水の会 /編 新人物往来社 1995 

別展  玉川上水羽村堰 今に生きる先人の知恵と工夫 羽村市郷土博物館開館三十周年記念

羽村市郷土博物館/編 羽村市郷土博物館 2015 

武蔵野・江戸を潤した多摩川 多摩川・上水徒歩思考

安富 六郎/著 農山漁村文化協会 2015 

玉川上水 親と子の歴史散歩

比留間 博/著 たましん地域文化財団 1991

玉川上水物語』

平井 英次/著 教育報道社 1987 

地図

たまリバー50キロ コースマップ 2008年7月データ

東京都/編 2008 

東京の川を歩く 地図でたどる里川・用水・緑道』

飯野 頼治/著 さきたま出版会 2015 

水系と3Dイラストでたどる東京地形散歩』

竹内 正浩/著 宝島社 2016 

児童向け

玉川上水 その歴史と役割 改訂新版(第2版)

羽村市郷土博物館/編 羽村市教育委員会 1993

江戸時代の科学者 1

西田 知己/著 たごもり のりこ/絵 汐文社 2014 

たまがわ 日本の川』

村松 昭/さく 偕成社 2008 

多摩川の竜』

多数奇異/著 文芸社 2008

「おさかなポスト」が教えてくれること 多摩川の生態系を守る山崎充哲

たけたにちほみ/著 佼成出版社 2014 

☆自然

都会の自然の話を聴く 玉川上水のタヌキと動植物のつながり

高槻 成紀/編著 彩流社 2017