武蔵野台図書館がおすすめする「まつり」の絵本
【2014ねん6がつ】
~まつりの絵本~
みんなはおまつりは好き?いつもとちがう雰囲気に、胸がどきどきするよね。福生市では七夕祭りや夏祭りなどのおまつりが目白押し!そこで今回はおまつりの本をご紹介します。
★『まつり』
いせひでこ/作・絵 講談社(2010年)
今夜は さえらの町の おまつりです。まつりの準備におおわらわ。深く鮮やかな色彩で表現されたまつりのシーンに引き込まれます。まつり屋台を作る人・屋台を引く人・おはやしの人・踊る人、今夜ちんじゅの森はねむりません。
※栃木県鹿沼市の彫刻屋台まつりをモデルにしたおはなしです。
※シリーズ「ルリユールおじさん」「大きな木のような人」も手に取ってみてください。
中央・武蔵野台所蔵
★『日本の祭り事典 』
芳賀日出男/著汐文社(2008年)
全国のさまざまなお祭りを季節ごとに紹介しています。有名な阿波踊りやさっぽろ雪まつりから、普段耳にすることの少ないお祭りまで、日本中のあちこちでたくさんのお祭のはじまりはじまり!
中央・武蔵野台・わかぎり所蔵
★『うみのおまつり どどんとせ 』 (ばばばあちゃんの絵本)
さとうわきこ/作・絵 福音館書店(2012年)
海岸に寝ているおおくじら。困っているみんなを助けるため、ばばばあちゃんはうみのおまつりをはじめます。「うみの まつりだ よいよいよいの よーいとせ みんなで おどろう どどんとせ」 さて、くじらはおきるかな…?
中央・武蔵野台所蔵
※「こどものとも」2006年8月号(福音館書店)は全館所蔵
★『木の祭り』
新美南吉/作司修/絵 にっけん教育出版社(2002年)
木に白い美しい花がいっぱい咲きました。けれども、だれもほめてくれずつまらない。じゃがいもの葉にとまっていたちょうちょうが木のためにおまつりをしてあげることに。夕方には蛍も仲間をどっさり連れてきて、どんなまつりになるんでしょうか?
全館所蔵
★『つくってあそぼう!おまつりやたい』 (「かがくのとも」2006年2月号)
きうちかつ/作 福音館書店(2006年)
おまつりのわたあめ・きんぎょつり・おめん・カメすくい・たこやき・おばけ が紙やテープなど身近な物でかんたんに作れます。いろいろ作っておまつり屋台を楽しんでみてください。
全館所蔵
※品切れにつき 書店では入手できません。
~まつりの絵本~
みんなはおまつりは好き?いつもとちがう雰囲気に、胸がどきどきするよね。福生市では七夕祭りや夏祭りなどのおまつりが目白押し!そこで今回はおまつりの本をご紹介します。
武蔵野台図書館がおすすめするまつりの絵本
まつりの絵本をご紹介します
★『まつり』
いせひでこ/作・絵 講談社(2010年)
今夜は さえらの町の おまつりです。まつりの準備におおわらわ。深く鮮やかな色彩で表現されたまつりのシーンに引き込まれます。まつり屋台を作る人・屋台を引く人・おはやしの人・踊る人、今夜ちんじゅの森はねむりません。
※栃木県鹿沼市の彫刻屋台まつりをモデルにしたおはなしです。
※シリーズ「ルリユールおじさん」「大きな木のような人」も手に取ってみてください。
中央・武蔵野台所蔵
★『日本の祭り事典 』
芳賀日出男/著汐文社(2008年)
全国のさまざまなお祭りを季節ごとに紹介しています。有名な阿波踊りやさっぽろ雪まつりから、普段耳にすることの少ないお祭りまで、日本中のあちこちでたくさんのお祭のはじまりはじまり!
中央・武蔵野台・わかぎり所蔵
★『うみのおまつり どどんとせ 』 (ばばばあちゃんの絵本)
さとうわきこ/作・絵 福音館書店(2012年)
海岸に寝ているおおくじら。困っているみんなを助けるため、ばばばあちゃんはうみのおまつりをはじめます。「うみの まつりだ よいよいよいの よーいとせ みんなで おどろう どどんとせ」 さて、くじらはおきるかな…?
中央・武蔵野台所蔵
※「こどものとも」2006年8月号(福音館書店)は全館所蔵
★『木の祭り』
新美南吉/作司修/絵 にっけん教育出版社(2002年)
木に白い美しい花がいっぱい咲きました。けれども、だれもほめてくれずつまらない。じゃがいもの葉にとまっていたちょうちょうが木のためにおまつりをしてあげることに。夕方には蛍も仲間をどっさり連れてきて、どんなまつりになるんでしょうか?
全館所蔵
★『つくってあそぼう!おまつりやたい』 (「かがくのとも」2006年2月号)
きうちかつ/作 福音館書店(2006年)
おまつりのわたあめ・きんぎょつり・おめん・カメすくい・たこやき・おばけ が紙やテープなど身近な物でかんたんに作れます。いろいろ作っておまつり屋台を楽しんでみてください。
全館所蔵
※品切れにつき 書店では入手できません。