とよたかずひこさんの絵本
【2010ねん10がつ】
~とよたかずひこさんの絵本~
	今回のおすすめは、「とよたかずひこさんの作品たち」です。この秋、当館にて絵本原画展を開催しました。期間は2010年10月30日(土曜日)~11月7日(日曜日)
	たくさんの方々のご来館ありがとうございました!
	
ポスター
原画展で飾られる絵本の紹介
とよたかずひこさんの絵本
	★『ぼくは やっぱり とりなんだ』
	とよたかずひこ/作・絵講談社(1983年)
	 あるひ、みずのうえで ひるねを していると、だんだん からだが しずんで…さかなのようにおよげたんだ。みずのなかは とってもくらしやすい。…でも、ぼくは そんなくらしにも あきてしまって…。とよたさんの絵本デビュー作。
あるひ、みずのうえで ひるねを していると、だんだん からだが しずんで…さかなのようにおよげたんだ。みずのなかは とってもくらしやすい。…でも、ぼくは そんなくらしにも あきてしまって…。とよたさんの絵本デビュー作。
	中央のみ所蔵。
	★『でんしゃにのって』
	とよたかずひこ/著アリス館(1997年)
	 うららちゃんは ひとりで でんしゃにのって おばあちゃんのところに でかけます。でんしゃには いろいろな どうぶつが のってきます。さいしょに のってきたのは 大きな口をしたみどりいろの どうぶつですよ…。
うららちゃんは ひとりで でんしゃにのって おばあちゃんのところに でかけます。でんしゃには いろいろな どうぶつが のってきます。さいしょに のってきたのは 大きな口をしたみどりいろの どうぶつですよ…。
	全館所蔵。
	★『でっかい さんぽ』
	とよたかずひこ/作・絵ポプラ社(1996年)
	 たいようが でています。くもが うかんでいます。ひろいのはらが あります。…おとこのこが おさんぽに でかけます。さあ、いっしょに でかけてみましょう!
たいようが でています。くもが うかんでいます。ひろいのはらが あります。…おとこのこが おさんぽに でかけます。さあ、いっしょに でかけてみましょう!
	中央のみ所蔵。
	★『こちょこちょ ももんちゃん』
	〈ももんちゃんあそぼう〉とよたかずひこ/さく・え童心社(2010年)
	 とっとこ とっとこ…ももんちゃんが くすぐりにくるよ… こちょ こちょ こちょ こちょ。つられて えがおになってしまう絵本です。
とっとこ とっとこ…ももんちゃんが くすぐりにくるよ… こちょ こちょ こちょ こちょ。つられて えがおになってしまう絵本です。
	全館所蔵。
	★『もりのおふろやさん』
	とよたかずひこ/作・絵ひさかたチャイルド(2010年)
	 もりに のれんがかかっている おふろやさんがあります。おふろにはいった どうぶつたちは みな 「ごくらく ごくらく」といっています。とっても きもち よさそう!
もりに のれんがかかっている おふろやさんがあります。おふろにはいった どうぶつたちは みな 「ごくらく ごくらく」といっています。とっても きもち よさそう!
	中央・わかぎり・武蔵野台所蔵。
