わかぎり図書館がおすすめする「そら」の本
【2021ねん6がつ】
~「そら」の本~
そらをみあげてみると、新しい発見があるかも?
 ★『そらのうえのそうでんせん』 
鎌田歩/作 
アリス館(2018年)
 
発電所から送電線をとおって電気がとどけられるよ。
その送電線は下から見て空の高いところにある。
どんなふうに点検しているのかな。
★『つばめこうくう』
もとやすけいじ/作 
佼成出版社(2016年)
つばめのひこうきが、みなみのしまへしゅっぱつ!
カラフルな色使いと、鳥と飛行機を合体させるユーモアがおもしろい!
★『にゅうどうぐも』 
野坂 勇作/作  根本 順吉/監修   
福音館書店(2018年)

縦開きの絵本です。
おるすばんを頼まれた兄弟は、雲を観察しています。
ページをめくるたびに変わる雲の動きに注目です。
★『そらの100かいだてのいえ』
いわいとしお/さく 
偕成社(2017年)

こちらも縦開きの絵本です。
たねをうえる場所を探しに、導かれてくものなかにきたシジュウカラのツピくん。
10かいごとにかわるじゅうにんに、アドバイスをもらいながら上へと上がると…。
★『おさるのジョージききゅうにのる』
M.レイ/原作 H.A.レイ/原作  渡辺茂男/訳
岩波書店(1999年)
きいろいおじさんとジョージは、ねつききゅうレースを見に行きます。
ジョージは空にうかんでいるききゅうを見てのってみたくなり…
さあたいへん!ききゅうがそらにのぼっていっておりられない!


