メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
音声読み上げ

トップページこどもページほんのしょうかい> 岡田千晶さんの本

岡田千晶さんの本

【2025ねん11がつ】

今回のおすすめは、「岡田千晶おかだちあきさんの本」です。

岡田千晶さんは、大阪府生まれの絵本作家。

作品には『ひだまり』、『あかり』、『こもれび』(光村教育図書)、『あのひのきもち』(金の星社)、『ぼく、いいたいことがあるの』(評論社)、『もうすぐもうすぐ』(教育画劇)、『ねむたいよう』(アリス館)など多くの絵本をえがいています。

【完成版】ポスター 画像.JPEG

12月2日(火)~12月14日(日)まで、S&Dたまぐー福生中央図書館の2階会議室かいぎしつで、原画げんが(絵本になるもとの絵)てんをします。

詳しくは こちら をご覧ください


 
 ポスターは、クリックすると大きくなります(PDFファイルがひらきます)。

 アクロバットリーダーダウンロードPDFファイル閲覧えつらんするにはアクロバットリーダーが必要ひつようです。 ダウンロードはこちらからどうぞ(無料むりょう

岡田千晶さんの本



『あかいてぶくろ』    林 木林/文 岡田 千晶/絵 小峰書店(2021年)

akaitebukuro.jpg

おかあさんが ちびちゃんに あんでくれた あかいてぶくろ。

あるひ、ちびちゃんは みぎのてぶくろを なくしてしまって、みぎとひだりは はなればなれに なってしまいました。

みぎのてぶくろは、いまはどこで どうしているのでしょう?



『きょうだいぎつねの コンとキン』    村山 桂子/作 岡田 千晶/絵 フレーベル館(2018年)

kontokin.jpg

まいごの うさぎのこを、ぶじにおうちに おくってあげた コンとキン。

つぎに にひきが みつけたまいごは、なんと にんげんの おんなのこでした!

コンとキンは きつねですから、にんげんに みつかったら たいへんです。

さあ、にひきは どうするのでしょう?



『きみは ぼくだね』    かさい まり/作 岡田 千晶/絵 ひさかたチャイルド(2014年)

kimihabokudane.jpg


くまのぬいぐるみ、くうちゃんのおはなし。

ある日、だいすきなゆうたくんが くうちゃんのえを かいてくれました。

しかし くうちゃんは おもいます。

「きみは ぼくじゃないよ。だって にてないもん。」

きみに なにかあったって ぼくしらない!
でも、せっかく ゆうたくんが かいてくれたえ…。
よし!やっぱり さがしにいこう!

はたして、ゆうたくんのえは ぶじみつかるのでしょうか?





『おねえちゃんて いいなぁ。 』    くすのき しげのり/さく 岡田 千晶/絵 佼成出版社(2024年)

oneechan.jpg


おねえちゃんて いいなぁ。

おんなの子は まわりのおねえちゃんをみて そうおもいます。

おねえちゃんがほしいなぁ。

そうだ!おかあさんにおねがいしてみよう!

ところが…。



『ぬいぐるみ おとまりかい』    風木 一人/作 岡田 千晶/絵 岩崎書店(2014年)

nuigurumiotomari.jpg

きょうは ぬいぐるみおとまりかい。

こどもたちといっしょに いろいろなぬいぐるみが としょかんに やってきました。

いっしょに おはなしをきいたら、ひとばんだけ はなればなれです。

ぬいぐるみたちは としょかんで いいこに ねて いられるかなぁ。